皆さんはASOって知ってますか?
アプリの開発者やマーケティング担当者は、十分に理解されているかもしれませんね。
アプリマーケティング初心者や、ASOを知らない方たちに、紹介させて頂きます。
是非、覚えて頂き、グッとインストール数を増やしてください!
本編は初心者向けの内容になってますので、読み飛ばしてもらって大丈夫です笑。

1.そもそもASOとは?
本編の主題であるASOやASO対策とは、App Store Optimization(アプリストア最適化)の略称です。
Apple Store や、Google Play Store のアプリストアで、「検索ユーザーのインストール数を最大化する施策」のことです。
当然、アプリの利用ユーザーを増やす為の基盤となる事柄ですので、まだご存じでない方は以下の内容をチェックしてみてください。
ASOは、以下のように大きく3つの要素に分解できます。
・アプリ検索による表示数(インプレッション)の最大化
・アプリプロダクトページへの遷移率(CTR)の最大化
・アプリのインストール率(CVR)の最大化

上記3つのKPIをそれぞれチューニングしながら、検索ユーザーのインストール数を最大限伸ばせるように目指します。
皆さんはアプリのASOよりも、ウェブページのSEO※1やLPOの方が聞き馴染みがあるかもしれませんね。検索表示の最大化はウェブページにおいてはSEOにあたり、プロダクトページからインストールまでの施策は、LPO※2やCRO※3にあたります。
※1 SEOはSearch Engine Optimization(検索エンジン最適化) の略称
※2 LPOはLanding Page Optimization(ランディングページ最適化)の略称
※3 CROはConversion Rate Optimization(コンバージョン率最適化)の略称
2.検索からのインストールユーザーの重要性
これまで、ASOは「検索ユーザーのインストール最大化」を目的とした施策と説明させて頂きましたが、
「検索」からアプリをインストールする人がどれくらいいるのでしょうか?
そこまで多いのでしょうか?
何故、検索ユーザーにそこまで注目するのでしょうか?
実は以下のようなデータをAppleが公式に公開しています。
・アプリの検索機能を利用しているユーザーは70%以上
・検索して表示されたアプリの中から、そのままインストールする割合は65%
検索機能を使いアプリを探すユーザーは、自分でアプリを探すくらいですから、そのアプリを求めていてモチベーションも高く、インストール後のアクティブ率も高いと想像できますね。
アプリを検索するユーザーが多い事、検索ユーザーはインストール後もアクティブである事、このあたりから、ASOが注力される理由がわかってきましたでしょうか?

3.ASOは広告予算が少ない人こそやるべき?
結論から言うと、決してそうではありません。
あなたが苦労に苦労を重ねてアプリを開発し、ストアにリリースをすることができたとします。さて、どうやってたくさんのユーザーに使ってもらいましょう??
折角リリースしたのですから、たくさんのユーザーに使ってもらいたいのですが、
皆が皆、広告予算を潤沢に持っている訳ではありません。
もし、あなたが、何もせずとも勝手にインストール数が増えるだろう、と考えている場合、それは少し考えが甘いかもしれません。アプリストアは大変なレッドオーシャンになっているのです。
逆に、広告予算が潤沢にあった場合でも、ASO施策を行っていなければ、穴の空いたバケツに水を注ぐようなもので、広告予算を無駄にしてしまっているかもしれません。

4.実際にASOだけでどのくらいインストール数が伸びるの?
では、ASOに注力して取り組んでみると、どの程度インストール数が伸びるのでしょうか?どの程度違うのか、サンプルをお見せしたいと思います。
注力前/インストール数:50件/日、1,500件/月
注力後/インストール数:120件/日、3,600件/月
※月間で2,100件もインストール数が増加!!!!
タイトルやキーワードの見直しを行っただけで、こんなにもインストール数が向上しました。断っておきますと、ダントツに良好な実績を掲載している訳ではありません。
ASOを意識してこなかったアプリに対して、正しい知識と正しいアクションをとれば、ほとんどのケースで検索インストール数は増やすことができます!!

5.まとめ
いかがでしたか?本記事を読んで頂いた方が、少しでもASOについての理解や、興味が深まって頂ければ幸いです。ASOは、お金を使わずに始められる有効なインストール数増加の手段です。また、広告出稿を実施する際にも、広告予算を無駄にしないためにとても大切な役割を持ちます。
あなたのアプリのASO対策は充分ですか?無料でASO診断を実施しております。ご興味ある方は こちら から。